人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~

こんばんは。


急に寒さが増してきましたね。アクアリストの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。


本日は、季節がら「ビルトインヒーター」についての記事を書きたいと思います。(前回のポッチも
ビルトインが多かったので。)



とても文章のボリュームがあるので、ビルトインヒーターにご興味の無い方はスルーで
お願いします♪



いつものおふざけブログと違ってDIYはマジで行きますよ!!(根はマジメです。たぶんw)



まずはDIYにあたってよく見かけるお約束の注意書きね。




ビルトインヒーターを自作DIYで行うにあたって下記のリスクが起きる可能性があります。
リスクを承知のうえ自己の責任においてビルトインヒーターのDIYを行ってください。


たとえばこんなリスクが考えられます↓


・水漏れが起因となった火災が発生する可能性があります。
・水漏れが起因となり、第三者の身体及び財産に害を加える可能性があります。
・水漏れが起因となり、多額の賠償請求が発生する可能性があります。
・水漏れが原因で水草・生体が死滅してしまう可能性があります。



他、ビルトインヒーターのDIYが原因となり、様々なトラブルが発生するリスクがあります。







それでもあなたはビルトインヒーターにこだわりますか?!





私の答えは「YES!!」




だったのでDIYを行いました。



だってヒーター目立つんだもん・・・^^;



リスクを冒さないとリターンも得られないんです(笑)


でも、そのリスク(水漏れ)を限りなく0%に近づける方法はあります。
(おいおい。金融商品の宣伝文句のような言い回しですね~。)



ちなみに、万が一の為に、加入している賠償保険の約款内容まで見直した「なんちゃってアクアリスト」です。
(どんだけ心配性なんだよっ!)



ここまで大げさにビルトインヒーターのDIYについて考えるアクアリストもいないと思いますが(^_^;)



では、前置きが長くなりましたが、レッツDIY!



出来るだけ、分かり易く写真多めで解説します。




まずは準備するもの。


【準備物】


工具関係


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_23291845.jpg



そっち系の職業とは程遠いですが、なぜか工具は買わなくても揃ってたりする・・・・
個別に工具を説明していると大変なので割愛。


部品関係


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_2330640.jpg



外部フィルターに穴をあける為の21mmのドリルです。バスコークは必須ではないので
要らないかもしれません。



写真の左に写っている謎の黒いパーツがビルトインヒーター成功の鍵をにぎるパーツです。



アップの写真がコレ!

【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_23324289.jpg




キャプコンってパーツです。


キャプコンが入手できればビルトインヒーターは70%は成功したようなものです。


ってもネットで普通に売ってて、1個単位から誰でも買えます(笑)


このパーツに切断したヒーターの配線を通すわけですが、ゴムブッシュとOリングによってフィルター内の
水が外に漏れることを防いでくれる小さい癖にすごいパーツです♪


キャプコンの型式はインされるヒーターの種類によって配線の太さがことなるので、HPの適合電線径を参考に選らんだほうがいいです。



今回、30cm cube用に選らんだヒーターは「エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ 75AD」という
ヒーター。


エビちゃんを飼ってみたいので、細かい温度管理ができるコチラをチョイス。固定式よりすこし値がはりますが。

(ちなみに温度固定式のヒーターのほうが内部の配線が単純なので、ビルトインの際もラクです。
こんかい説明する工程よりも楽にビルトイン化が可能です。)



肝心のビルトする為のエーハイム500も購入します。


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_23442171.jpg



エーハイム500は2213の安価版ですね。違いは使用しているモーターが違うので、将来的にサブフィルターを着ける予定が無い場合はエーハイム500で十分です。


そもそも30cm cubeは現在エーハイムの2211を使ってるんですが、温度固定式のサークルヒーターなら
ビルト可能なんですが、調整式のヒーターをビルトする場合は大きめのフィルターが必要なんですよ・・・汗


キューブ水槽にエーハイム500は少し過ろ過気味なのが気になりますけど・・・。



購入されるヒーターの長さとエーハイムの径を確認してから、揃えましょうね。



ビルトの様子はこんな感じになる予定。


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_23504598.jpg




Justサイズ!!




では早速、外部フィルターを分解していきます。



モーターヘッドカバーを外します。これはマイナスドライバで簡単に力も必要なく外れます。



【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_235448100.jpg




モーターが付いているほうに適当な場所にドリルで穴をあけます。私の購入したキャプコンは21mmだった
ので21mmのドリルで穴をあけます。(ホールソーとかあると綺麗に穴があきます。)



【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_2358137.jpg




ドリルで開ける際に細かいゴミがでるので、奥さんの前ではしないほうが家庭円満の秘訣です(笑)


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_23591411.jpg



穴をあけ、バリを紙ヤスリで落としていきます。これはキャプコンとの隙間を極力なくす為です。


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_001576.jpg






そしてキャプコンを先ほど開けた穴にとおすと



【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_005318.jpg




こんな感じです。そしてキャプコンをラチェットレンチを使って固く締めます。



【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_0373.jpg




手で固くしめるだけでは浸水の危険があるので、ラチェットでトルクをかけて締めてください。
(メーカー推奨トルクは10.2 kgf・cm)


ラチェットレンチは最近、100均でも売ってるのを見かけます。



固く固定がすんだら、バスコークで側面をコーキングします。これは保険なので必須ではないです。
キャプコンのネジ部分はOリングがあるので下手にコーキング剤を着けないほうがいいです。あくまで側面のみ。


【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_071279.jpg




本来はキャプコンを締めるだけでOKなんですが、冒頭にも書きましたが、かなりの心配性なので、
エポキシパテで完璧を目指します。


で、なぜか家に残っているパテがあった(笑)
(防水用のエポキシパテはホームセンターで500円~1000円くらいで売ってます)

【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_092770.jpg




パテをこねて、硬化が始まるまえに素早く、キャプコンの周りを埋めていきます。



【DIY】 ビルトインヒーター  ~前編~_b0269408_0102112.jpg




このパテは10分で完全硬化するタイプなので、もうカチカチです。かなり高い水圧がかかっても
パテが剥がれて、浸水することは確立的にはかなり低くなります。



前編の作業でビルトインの工程の半分は終わりました。



次回の後編ではヒーターを設置する内容をお伝えします!!


ご不明な点があれば、分かる範囲でお答えしますよ~。








【本日のお買いもの金額】


キャプコン                                      ¥135
エーハイム 500                                 ¥3750
エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ 75AD           ¥2890
バスコーク                                     ¥500
21mm ドリル                                   ¥980




         
 



すこしでも参考になった方は「ポッチ」して頂けると、後編も頑張れます。



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村




にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ
にほんブログ村
by blog-aqua | 2012-10-25 00:44 | DIYくん


アクアリウムのド素人が水槽をGreenの草原にするまでの軌跡。


by blog-aqua

カテゴリ

全体
機材くん
お魚さん
水草さん
水槽立上くん
DIYくん
カメラくん
30cm cube
えびちゃん
お店さま
NEW 30cm cube
ミニS
45cm 水槽
水蓮鉢
未分類

以前の記事

2016年 08月
2016年 06月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月

タグ

(26)
(17)
(2)
(1)

その他のジャンル

最新の記事

水上葉の経過
at 2016-08-14 21:15
お久ぶりです。なんちゃってア..
at 2016-06-27 00:14
水槽の冬支度
at 2013-11-25 12:56
ADA  ミニS 完成
at 2013-11-15 18:27
ミニSに超ミニなヒーターを取..
at 2013-10-16 12:25

外部リンク

記事ランキング

ブログジャンル

動物・ペット
自然・生物

画像一覧